今日はバーゲン。2009年01月02日

まぁ、バーゲンに行きはしましたが、コートとバッグは去年のうちに必要に迫られて買ったので、特に欲しい物があったわけでもないんですが。それにしても、人ばっかりで商品がなかったわ……。結局買ったのって、セーターとワンピースだけだよ。

ところで、行きの電車でヒナそっくりな女の子を見ました。1軒目に買い物した店で、ニノにそっくりな女の子を見ました。……なんだこれw

「蜉蝣峠」プレリザーブ2009年01月02日

↑じつは昨日から始まってたんだよな~。ぴあのプレリザーブ。
知ってはいたけど、昨日は疲れてて、PC立ちあげる気力もなく、ひたすらぼーっと過ごしてしまったので、今しがた、やっと申し込みました。
今回は2公演分申し込んでみましたが、どうなることやら。リチャードの時はあっさり取れちゃったけど、今回はそんなの比較にならないぐらいの激戦であろうことは想像に難くないしなぁ……。取れなかったら、おけぴ辺りで探すか……。
今からそう思ってしまうぐらい、取れる気がしないよorz

NEW加湿器2009年01月06日

年末、会社で使っていた超音波式のパーソナル加湿器の調子が悪くなり、どうしたものかと思ってたんですが。私は咽喉が弱いので、会社の空気の乾燥は大敵(もちろん肌が乾くのも)、加湿器は必須なわけですよ。
で、昨日会社帰りに近所の電気屋に寄ってみたら、スチーム式の加湿器が安くで売られていたので、それを買いました。ペットボトルをタンクに出来るやつ。

で、今日からそれを会社で使ってます。
これ、水が減るの早いなぁ。500mlが3時間弱で空になったよ。水が減るのが早いってことは、それだけ効果があるってことなのかな~。(超音波式のは、150mlを7、8時間で消費する感じだったので)
なんか、ドラクエで言えば、「こんぼう」から「どうのつるぎ」に買い替えたぐらいのパワーを得たような気がするw

【DVD】「V6 LIVE TOUR 2008 VIBES」2009年01月07日

まぁ、まだ全部見れてないんですけども(初回盤、枚数多すぎるよ……)。既存曲のメドレーとMCをスキップして、なんとかDISC1とDISC2を見た感じなんですが、見てるうちに、いろいろと自分が見たときのことを思い出したりして楽しいな~。
全部見れてないと言いつつ、まーのタップのとこだけは何回かリピしましたがw うん、やっぱりかっこ良いよ! お疲れなのか、顔がかなりアレwだけど、でもやっぱり素敵。あとリピしたいのは、「way of life」と「心からの歌」(の坂本ソロパート)か。
連休中にがんばって見るぞ!

でも、ああいうコンサートっていいな。やっぱり楽しいな。いっぱい踊って、盛り上がって。メンバーの表情もすごくいいし。
直近に見たKinKiが「…………」だったので、比べるもんじゃない・比べても仕方ないってわかってるけど、つい比較してしまう。つい1週間前に生で見たKinKiより、明らかに、4ヶ月前のV6のほうが楽しいんだよ。
これって、会場の広さの違いでも、グループの人数の違いでもなく、単純に、「ファンが望むもの」と「自分たちのやりたいこと」のバランスが取れてるかどうか・バランスを取ろうとしてるかどうか、ってことなんじゃないかと思います。今のKinKiって、「ファンが望むもの」を考えていないとしか思えないし、その結果が踊らないコンサートなんでしょうから。
だいたい、アラフォーが2人もいるV6のほうが、KinKiよりいっぱい踊ってるって何だよ……。
そして、そんな踊るアラフォーが好きですが、それが何か?w

===============================================================
1/11追記

休みの間に、ちょっとじっくり見ています。そしたら、ツボなシーンを発見してしまいました。
「オレキミ」の最後のサビで、赤い羽根が降ってくるとこ。
そのあと、羽根がひとつ、博の髪にくっついたままになってるのね。
で、曲の最後にセンターステージに集合した時、最終フレーズをソロで歌ってる博の後ろから、まーが手を伸ばして、さりげなく羽根を取ってあげてるのを見て、やたら萌えてしまいましたとさw
たぶん、後ろ歩いてて気になってたんだろうな~。だって、後ろを歩いてる時から、昌行の目線はずーーっと羽根しか見てないんだよw
そんな一連の様子を見て、「うわ、なんかかわいいなぁ!」って思っちゃったよ。
……37歳男性見て「かわいい」言うな>私。

【公演データのみ】 FiVe LIVE TOUR 2008-20092009年01月13日

■公演名:FiVe LIVE TOUR 2008-2009
■会場:心斎橋FANJ twice
■入場回:19:30~
■公演時間:約2時間

「蜉蝣峠」のチケット。2009年01月15日

ぴあのプレリザーブで申し込んだ2公演(4月分1公演と5月分1公演)ですが、4月分ははずれましたが、5月分が取れました。
まったく取れる気がしなかったから、1公演だけでも、2階の後ろの方の席でも、押さえられたのはラッキーなんですが。
で・も! どうにも、あと1公演諦めきれないので、今朝の朝刊に載ってたe+の特別先行で、もう1回4月分を申し込んでみようかな~とか思ってます。

そういや、今朝ワイドショーで会見の様子が流れてましたね。
堤さん、悪役なんだ~。足お大事にw

歌のおにいさん 【第1話】2009年01月16日

第1話だから、まだ物語の導入部分だけしかやってない感じだけど、これはちょっと、予想外に面白かった。
このままのテンポで行けば、ストレスなく見れるドラマになるんじゃないだろうか。
新人歌のおにいさんは、独裁者にどう立ち向かうのか。やる気を出していけるのか。
今後の展開に期待できる感じ。

智については、魔王ちゃんより、ナチュラルな役どころだから、こっちも普段通りに見れるのが楽でいい。
なんていうか、魔王ちゃんの時は「だって『魔王』だから!」って思いながら(言い聞かせながら?)見てた部分があるけど、今回は、いちいち「『歌のおにいさん』だから!」って気負わずに見れるw まぁ、相手が子どもじゃないだけで、普段の仕事で歌ったり踊ったり、「歌のおにいさん」的なことをやってるしw
丸ちゃんについては、丸ちゃんの一生懸命さや真面目さや元気さが、いい形で出てくれたらいいかな。……力が入りすぎると、すーぐ空回りするから気を付けてね(^_^;
智と丸ちゃんの2ショット、意外にいいね。仲良く頑張ってもらいたいものです。

でもって、智、ソロデビューおめでと~♪
ドラマの雰囲気に合った明るい曲で、良いと思います。
「歌のおにいさん」姿で、Mステ出て歌ってくれると嬉しいな~。

「蜉蝣峠」新聞先行2009年01月18日

なんだかんだと言いながら、e+の新聞特別先行で、もう1公演申し込みました。
ただ、通常の新聞先行は、公演によっては比較的良席が押さえてあることも多いんですが、チケット会社の先行(特にe+)は……あんまりいい席来ないんだよねorz
まぁ、席に関わらず観たいんですけども。でも、取れたとしても、「リチャード三世」の時みたいに、一部セットが見切れる席だったらやだなぁ……。
こないだ取れたぴあのプレリザーブは、2階の後ろのほうながら、センターブロックが来ましたけども。
……今年こそ、新感線のファンクラブに復帰するぞ。チケットの取れにくさはジャニーズ以上(当社比)だけどorz

腑に落ちないわ~。2009年01月21日

V6の会報が来ました。いや、別にそれが腑に落ちないわけじゃなく(笑)。
一緒にFC更新用の振込用紙が入ってたんですが……あの~、有効期限が切れるまで、あと何ヶ月あると思ってるんですか、コン事務。
……つか、おたくら、去年の秋、KinKiの更新用振込用紙、送ってこなかったよね? もし気づかなかったら、SHOCKの申込前に、有効期限が切れるとこだったんですけど?
なのに、他グループは何ヶ月も前にちゃんと送ってくるって???(9月で期限切れになる嵐は、夏には振込用紙送ってきてたし、年末で期限切れになるYou&Jも、秋にはちゃんと送ってきてたんだよな……)
なんでKinKiだけ? だいたい、KinKiのFCはSHOCKのためだけに入ってるんだから、
ち ゃ ん と 振 込 用 紙 送 っ て こ い よ !
コンサートのチケットは、あとからなんとかできるけど、SHOCKだけはそうはいかないんだから。(FCで申し込んだからって、取れるとも限らないんだけどな!)
あ~、なんか腑に落ちない。

「蜉蝣峠」のチケット その22009年01月22日

e+の新聞特別先行で、A席が取れました。
が、これ、3月中旬にチケットが届くまで、席がどこかわからんのですorz とりあえず、「3階の1~3列のどこか」ってことだけはわかってますがw
ぴあみたいに、コンビニで発券できるようにしてくれたらいいのに……。
まぁ、楽しみに待つとします。