鋼の錬金術師 【第20話 「墓前の父」】2009年08月16日

うわ! ホーエン、石塚運昇さんか! また渋いとこが来たな!

なんか、ちょっとしたシーンやセリフをあまりにも端折りすぎてるから、30分で、11巻が半分ぐらい終わっちゃってるんですけど……。今日は特に、あったほうがいいシーンやセリフが端折られてたような気が。
こんなにさくさく進めて大丈夫なのか? と思うけど、原作の巻数を考えたら、これぐらいのペースでいいのか。もうじき2クール目が終わるんだし。
しかし、なんて言ったらいいんだろうな~。今作は、テンポが良くないというか、原作が表現している「間」を、上手く再現できていないのが、見ていて「いらっ」とくるところ。

鋼の錬金術師 【第19話 「死なざる者の死」】2009年08月09日

久々に日曜日の授業が休みなので、リアルタイムで見れました。
今回は増田の見せ場のはずですが、井上ラストに釘付けですよw
いや~、やっぱいいよなぁ、井上ラスト。最後の悪女っぷりを堪能いたしました。もう出番ないのが残念だ。

で、やっとホーエン出番ですね。ホーエンのキャストって発表されてるんですか? アニメ誌見てないからわからないよ……(´・ω・`) 見たら載ってるの?

鋼の錬金術師 【第14話 「地下にひそむ者たち」】2009年07月05日

先週の13話と続けて見たんですが、2週ですっぱり終わりましたねぇ、デビルズネスト。
前作の諏訪部グリードも良かったけど、今回の中村グリードも悪くないねぇ。化け物感より、もっと人に近い感じがする。
リン役が宮野真守くんらしいので、のちのち、2人の掛け合いが楽しみな感じ。
でもって、お父様キタ━━━(゜∀゜)━━━!! 中の人、やっぱり家弓さんだったーー!
そりゃそうだよねぇ……。ナレーションだけで、そんなベテランさんに来てもらうわけないよねぇ。なんか、ものすごく「お父様」って感じだ!(どんな感じだよw)
セリムが三瓶由布子ちゃんなのは、ちょっと意外だったかも。
そういや、ヨキも続投ですよね。嬉しいなぁw 師父も続投ですね。
そしてやっぱり、井上ラストは良いなぁ。

中の人の話は置いといて。
デビルズネストの一件が終わったあと、大総統がイズミさんに接触するシーンを差し込んだのは◎。
今後、イズミさんを人柱にすべく、何度もスカウトが足を運ぶようになるので、その第一歩がよりわかりやすくなっていいかな、と。

来週からいよいよ新章突入だそうで。
ここから先は、前作でやってなかったシーンや、使わなかった設定、出てこなかった人が続々登場なので、やっと本腰入れて見れますよ。
リザちゃんはバリーと出会い(そしてファルマン准尉が貧乏くじを引きw)、エドとアルは、リンご一行様と出会い、スカーとヨキはメイと出会い……うわ~、楽しみ!

鋼の錬金術師 【第12話 「一は全、全は一」】2009年06月21日

今回は、初・地デジ録画いたしました。
裏番組の「少年時代」を録画しようと思ったら、「アナログ・デジタル」の組み合わせか、「デジタル・デジタル」の組み合わせでしか2番組同時に録れなかったので。
なので、「少年時代」をアナログ録画、ハガレンを地デジ録画にしました。
アニメって、地デジで見るとすんごいきれいなのね。びっくり。でも、録画の容量が大きくなるのがいやだから、来週からはまたアナログ録画に逆戻りだw

カーティス夫妻は、夫婦揃って続投なんですね。
イズミさん、とても元気そうに吐血してらっしゃるw 原作に沿った内容なら、前作ほどシリアスに血を吐くことはなさそうでよかった。

次回は早々に魔窟の人々が登場するようですが、中の人はどれぐらい続投でどれぐらい変わったんでしょうか。

鋼の錬金術師 【第9話 「創られた想い」】2009年05月31日

家に帰ってきてテレビをつけたら、すでに兄弟喧嘩終了後。
予告だけはちゃんと見れましたが、来週ヒューズ殉職ですか、そうですか……(´;ω;`)
なんか、15巻のイシュヴァール回想シーンが入ってるっぽかったけど、これでヒューズが見納めかと思うのはやだなぁ……。やっぱり、イシュヴァール回想はのちのち出してほしいよ……。
↑……予告の感想じゃんw

鋼の錬金術師 【第7話 「隠された真実」】2009年05月17日

もうね、展開が早いことには触れないことにしたw
このままだと、1クール目でヒューズがあっさり退場するのが目に見えたから……。早いなりにじっくり噛みしめなければ。あと少し……あと少しでヒューズ死んじゃうよぅorz

ところで、井上ラスト好きだわ~。
前作の佐藤ラストは、オリジナル展開の切なさ(スカー兄が死んだ恋人を甦らせようとしたことでホムンクルス化してしまったとか、かつて人であった記憶に苦しんだりとか)がよく出てたけど、井上ラストの悪女っぷりは、かなり原作に近くて素敵。声の艶っぽさがたまらん。これで原作10巻の大佐との対決が見れると思うと、ドッキドキですよ。
ただ、井上ラストと白鳥グラトニーの組み合わせって、コードギアスのランスロットチームだな~って、今日突然気づいたw

シェスカ、ブロッシュ、バリー、48、みんな前作とはキャスト変わってますね。
うん、まぁ……しょうがないか。大幅にイメージが変わったのは、ロス少尉ぐらいですが、「こんなロス少尉はいやだ! やり直しを要求する!」って感じじゃないから大丈夫。
バリーは、今後の展開を考えたら、前回のキャストじゃないほうがいいかな。

鋼の錬金術師 【第6話 「希望の道」】2009年05月10日

今回一番しゃべったのってばっちゃんじゃないか? って感じだったなw
表だっての感情表現は抑えめのシーンでしたが、さすがベテランらしい重厚さで。

しかしな~。なんか、やっぱりはしょりすぎな気がするなぁ……。ドクターマルコーとラストのやりとりはどこいった?(後日やるの?)
ごっそりはしょってるシーンより、ちょっとした会話が抜けてるとか、そういう部分がすごく気になる。
「大佐のお守りが大変なのよ」とか、増田からの伝言とかどこいった?w
なんでこんなに急いでるんだろう……。もしかして2クールで終わるとか?(まさかな)

鋼の錬金術師 【第4話 「錬金術師の苦悩」】2009年04月26日

もうね、どこまで展開早くしたら気が済むの?
原作でも、前シリーズでも、ニーナのエピソードって、もっと印象に残る話だった気がするよ。印象に残る・残らないは、そのエピソードにどれだけの時間を割いたのかは関係ないと思うんだけど、今回のは、あまりにもあっさりしすぎてて、「えぇ~ (´Д` )」ってなってしまいました。なんかこう、まったく心が動かなかったというか。
演出は特に悪くなかったんだけどな。色味を抑えた画もよかったし。でも、何かが足りない気がするの。それが何かは、自分でもはっきりわからないんだけど。
普通に見ているであろう、初見の人が羨ましい……。

今回で、軍部のメインどころは、ほぼ出揃った感じですかね。
全員総取っ替えの増田班は、まぁいい感じじゃないでしょうか。
斎賀さんの印象が強かったので、ロス少尉が名塚香織ちゃんなのがどうだろうと思いましたが、これもまずまず。
グラン准将はお疲れ様でした。過去話でお会いしましょうw

ていうかさ! ユースウェル炭坑、丸々はしょられてるんですけど!
なんてかわいそうなヨキw つか、ヨキはのちのちちゃんと出てくるのか?

なんか今作は、全体的に重量感がないよね。
前作みたいに重くしろとは言わない(見当違いで無駄な重さもいっぱいあったし)。でも、上手く配置してこそ生きる重さも軽さもあるはずなんだけど。

鋼の錬金術師 【第3話 「邪教の街」】2009年04月19日

もう、展 開 早 す ぎ !
リオールには、もう少し時間を割いてもいいんじゃないか?
これだと、あまりにもさくさく進みすぎて、リオールがまったく印象に残らないというか。原作通りに物語が進むなら、あとでもう一度来ることになる街なんだから、もう少し視聴者の印象に残るようにしてくれたほうが……。それとも、もう来ない予定?(じゃあ、アルはホーエンとどこで再会するんだ)
リオールが1回で終わるのはともかく、来週いきなりニーナのエピソードって……。
スカーを早めに出したいってことなのかもしれないけど、これも展開早すぎないか? いきなりあの鬱展開は……ご新規(の視聴者)さんがついてこれるかどうか……。
ヨキは? あの~、前作アニメよりも重要な役どころ(?)になるはずなんですけど、ヨキは? そういや、ユースウェルも、あとでまた出てくる場所なんですけど。
……今後の展開知るために、アニメ誌見るべきなの?

鋼の錬金術師 【第2話 「はじまりの日」】2009年04月12日

先週は、ざっと流し見た程度なので、感想なしだw(第1話だったのにこの仕打ちかw)
前作もそうだったけど、アニメで初見の人を掴むには、原作ではリオールでさらっと流す程度にしか触れてない、「兄弟がどうして機械鎧&鎧の体になったのか」を最初のほうできちっと説明する必要があるんだろうな。若干原作と話の流れが違っちゃうけど。

三木大佐は、大川さんほど声に艶がないので、それに慣れるまでちょっと違和感あるかもしれないけど、まぁ、許容範囲。早く慣れような、私。
予想に反して、折笠中尉はかなりOKだ。かわいい感じの役どころが多い折笠さんにしては、きりっとした印象。
トリシャさんとばっちゃんの続投は嬉しい限り。
つか、ナレーション豪華だな~。家弓家正さんとは。まさか、ナレーションだけのご出演だなんてことはないですよね?

今作は、色指定が大幅に変更されてますよね。わかりやすいところでは、リザちゃんの瞳の色と兄弟の髪の色。
兄弟の髪の色が鮮やかすぎて目がついていけないよ……。(´・ω・`)

やっと来週から1巻のリオールの暴動ですか。
そういや、ロゼの髪の色も変わってる……よねw 中の人は続投?

ところで、公式サイトのトップページにアクセスすると、勝手に動画が再生されるのがウザいんですけど。いくらブロードバンドでも、ウザいものはウザい。
なので、最近はPCじゃなくてケータイで見るほうが多い。