FiVe First Live House Tour2008年07月15日

■公演名:FiVe First Live House Tour
■会場:心斎橋MUSE HALL
■入場回:17:00~
■公演時間:約1時間20分

久々の心斎橋ミューズ。ミューズ・クアトロ・バハマ・BIG CAT・ROCKETS辺りは、バンギャル当時の庭のようなものでしたよ……(遠い目)。まさか、ジャニーズで戻ってくるとは思わなかった……(笑)。

今回は、すごい「神ポイント」で見れまして。当選番号が50番台だったので、上手側の5、6列目で見れました。途中で、いい具合に私と亮太の間に、遮る物(=人の頭)がなくなって、ものっすごい、ガン見できましたよ。
ライブハウスの神様、ありがとう。……と、真剣に思った。ライブハウスって、たま~にこういう「神!」なことが起きるんだよな~。

いや、もうね、今日も亮太は男前でした。なんであんなに男前なんだろうね? つか、「感想なんてその一言でいいじゃん」って感じですね。

そんな中で印象に残ってることって言ったら……。
亮太がボーカルとってた曲の時(タイトル知らん)に、ベースの機材トラブルがあって、亮太がハンドマイクで、ステージの前の方に出ていってて。それを見て、一瞬、AXの時のジミーを思い出したよ……(もう4年経つんだね……ジミー……今どこ??)。背が高いっていいね。やっぱりステージに立つと映えるし、存在感も迫力もある。

あと、ライブの中盤から後半ぐらいかな。
わーって腕を上げて盛り上がってたら、目が合った瞬間、亮太に微笑まれた……!
な ん で す か 今 の は!?
今の私か?……いや、気のせいだろう。何しろ相手は、コンで目線くれるまで2年、お手振りくれるまで7年、私をシカトしまくってくれた男だぞ? 気のせいだ、気のせい。変な夢見るな、私。
と思ったので、あまり気にしなかったんですが、そのあと、跳んでる時にも目が合ったら、やっぱり微笑まれた……。
…………今の私か? マジで? なんか気のせいでもないみたいだ。
その後も何度かあったので、自分だと思い込むことにした(笑)。
やっぱり亮太も、客がノッてくれてると嬉しいのかな。そりゃそうだろうなぁ。
喜んでいただけて何よりです。つか、「微笑みいただきました! ごちです!」
あとは、今日はWink Upの取材が入ってるって言ってたので、来月号は要チェック。

はっきり言い切ってしまうと、FiVeの音楽は私の好みではない。つか、自分チョイスでは絶対に聴かない音楽。聴いてるうちに好きになることもない。
曲前や途中で力也が言う、「夢を持ってる人はどうたらこうたら……」っていう、ありきたりで陳腐な言葉も、まったく心に響かない。むしろ失笑。力也が言ってることは、日々現実の中で必死に生きてる大人には、甘っちょろいきれい事にしか聞こえないから。
じゃあ、なんでわざわざライブ観に行くんだよと言われれば、「そこに亮太がいるからさ」としか言えない。亮太がいなかったらお金払ってまで観に行ったりしない。
そう思うと、すげぇな、亮太は(笑)。↑みたいな客を呼んでるわけだから。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://monolog.asablo.jp/blog/2008/07/15/3599027/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。