魔王 【第1話 「愛を捨てた復讐鬼─哀しき魔王」】 ― 2008年07月04日
さぁ、いよいよ始まりましたよ。智の初主演ドラマ。
開始5分目での感想は、「魔王ちゃんって、斗真のストーカー……?」でした。
だって、年代を追って写真撮りまくってるし……。意味があってのこととはわかってても、ストーカーだよあれは(笑)。
しかし、そのシーン直前の、智のシャワーシーンはいるか!? あれ必要か!? 別になくてもよくないか!? ただのファンサービスなの!?
あれ、けっこう「???」って思ったの、私だけ??
……まぁ、これは話の流れがどうこうっていうよりは、個人的な好みの問題かもしれないけど。だって、智ってそそる身体じゃないんだもん……。あれが昌行や座長だったら、私、狂喜乱舞したけどな。
警察の廊下で、魔王ちゃんが斗真に名刺を渡すシーン。
渡すほうも受け取るほうも、あまりにぎこちなくてちょっと笑えた。二人ともいい年なんだから、一般社会人のお友達から教わればよかったのに。
魔王ちゃんが教会で「慈しみ深き」を聞くシーンは好きだな。
歌詞の内容(特に「罪」「咎」「憂い」って部分)と、物語の内容がリンクしてるとことか、智の表情の変化とかね。
まぁ、今回はまだ「顔見せ」段階でしょう。初回は基本情報を視聴者に与えることがメインだったんじゃないかと。連ドラを1クール見続けるのが苦手な私でも、来週も見ようと思ったぐらいだから、初回の引きは及第点かな。
智の魔王ちゃんは、淡々としてるだけに、冷徹というか酷薄な感じ。怖いというより、不気味に見えた。ラストの「にやり笑い」なんて特に。
普段のほんわかした智の雰囲気とはまったく違う、硬質な空気をまとった姿が、ちょっと新鮮。「智ってこんな顔するんだな」とか、「こんな眼をして人を見るんだな」とか、今後も新しい発見がありそう。
斗真はおおむね予想通りかつ期待通りの出来かな。
でも、智が終始淡々とした硬質な雰囲気を保ってるから、走ったり叫んだり怒鳴ったりの斗真が、やたらくどく見えるんだよね。2人がそれぞれ「静」と「動」を表してるのはわかるけど、その「静」と「動」の振れ幅が激しすぎて、慣れるまでもうちょっと時間が必要かな。ただ、「静」の役割だから、今回は智の身体能力が生かされそうになくて、そこは残念。
元ネタの韓国版とやらは見てないし見るつもりもない(だって韓流にまったく興味ないし)ので、今後の展開に期待しつつ見ようと思います。
開始5分目での感想は、「魔王ちゃんって、斗真のストーカー……?」でした。
だって、年代を追って写真撮りまくってるし……。意味があってのこととはわかってても、ストーカーだよあれは(笑)。
しかし、そのシーン直前の、智のシャワーシーンはいるか!? あれ必要か!? 別になくてもよくないか!? ただのファンサービスなの!?
あれ、けっこう「???」って思ったの、私だけ??
……まぁ、これは話の流れがどうこうっていうよりは、個人的な好みの問題かもしれないけど。だって、智ってそそる身体じゃないんだもん……。あれが昌行や座長だったら、私、狂喜乱舞したけどな。
警察の廊下で、魔王ちゃんが斗真に名刺を渡すシーン。
渡すほうも受け取るほうも、あまりにぎこちなくてちょっと笑えた。二人ともいい年なんだから、一般社会人のお友達から教わればよかったのに。
魔王ちゃんが教会で「慈しみ深き」を聞くシーンは好きだな。
歌詞の内容(特に「罪」「咎」「憂い」って部分)と、物語の内容がリンクしてるとことか、智の表情の変化とかね。
まぁ、今回はまだ「顔見せ」段階でしょう。初回は基本情報を視聴者に与えることがメインだったんじゃないかと。連ドラを1クール見続けるのが苦手な私でも、来週も見ようと思ったぐらいだから、初回の引きは及第点かな。
智の魔王ちゃんは、淡々としてるだけに、冷徹というか酷薄な感じ。怖いというより、不気味に見えた。ラストの「にやり笑い」なんて特に。
普段のほんわかした智の雰囲気とはまったく違う、硬質な空気をまとった姿が、ちょっと新鮮。「智ってこんな顔するんだな」とか、「こんな眼をして人を見るんだな」とか、今後も新しい発見がありそう。
斗真はおおむね予想通りかつ期待通りの出来かな。
でも、智が終始淡々とした硬質な雰囲気を保ってるから、走ったり叫んだり怒鳴ったりの斗真が、やたらくどく見えるんだよね。2人がそれぞれ「静」と「動」を表してるのはわかるけど、その「静」と「動」の振れ幅が激しすぎて、慣れるまでもうちょっと時間が必要かな。ただ、「静」の役割だから、今回は智の身体能力が生かされそうになくて、そこは残念。
元ネタの韓国版とやらは見てないし見るつもりもない(だって韓流にまったく興味ないし)ので、今後の展開に期待しつつ見ようと思います。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://monolog.asablo.jp/blog/2008/07/04/3612275/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。