歌のおにいさん 【第2話】2009年01月23日

最後の、「1人でステージに立って歌え」って状況になった時の、ヘタレな守と、肝の据わった健太の対比が面白かったな~。たしかに丸ちゃんより智のほうが肝が据わってそうだとは思うw
健太もさ、度胸はあるし、歌も上手いんだから、これでやる気さえ出してくれりゃいいのにねぇ。

このドラマ、健太のお父さん役の小野武彦さんがなんかいいんだよねぇ。
現代っ子気質の息子に苛立つ、頑固親父な空気あり、でも、そんな息子をひそかに心配してる空気ありで、昔気質のいいお父さんだな~と思ってしまう。健太、お父さんと仲良くしなよ~。
ちょっとずつ、矢野家の設定w(母はすでに他界・健太は元々お父さんっ子……)も見えてきたので、今後2人が仲直りできるのか、注目しております。
そういや、要所要所に出てくる、ちょっと冷めた感じのローティーンの女の子も気になるな。あの子、ただの番組の常連さんなの? それともなんか裏(テレビ局の社長の娘的Zな)がある子なの??
あと、吹越満さんw いろんな意味で気になりますw 片瀬那奈の弾けっぷりも好きです。
ガルネクの子の役は、あれ、別の人でも良かったんじゃ? ちゃんと演技ができて歌が歌える若手ぐらい、ほかにもいるだろうに……。歌番組でちらっと見る時は普通なんだけど、ドラマで見ると、なんか顔が変……。なんで??
しかし、テレビ業界のことはよくわからんが、よほどの大御所でもないのに、プロデューサーより立場が強いってありえるんか?