劇団四季ミュージカル コーラスライン2006年01月14日

■公演名:劇団四季ミュージカル コーラスライン
■会場:京都劇場
■入場回:17:30~
■座席:1階 I列 20番台

[過去の日記より]
京都劇場に「コーラスライン」を観に行きました。いえ、良知を観に行きました。
なんていうか、もう感無量です。観劇中、何度も涙ぐんでしまいました。
だって、良知が目の前で踊ってるんだよ~~! 昔より、もっとずっとダンス上手くなってるし。バレエも踊れるようになってたし。良知は、昔と同じに、しゃかりきでキラキラしてて、なんていうかもう…「どこにいても良知は良知」って感じでした。
じつは職場に年末コーラスラインを見た人(劇団四季のファン)がいて、いろいろ話を聞いたら、「役付きなら、一度はソロで歌う部分がある」って言ってたので、ずっと友達と「良知って歌えたっけ?」「わからん。聴いた記憶ない」「どうしよう、ちゃんと歌えるんかな…」とか言ってたんですが、こっちの不安に反して、良知、歌上手かった!びっくりした!丸々一曲は歌ってなかったけど、あれだけ踊れてて、歌も歌えるなら大丈夫。あの子は四季で生きていける。…と自分に言い聞かせてみた(笑)。
最後に、全員ゴールドのタキシードで踊るんですが、一瞬、「みんな同じ衣裳になって、どれが良知がわからんようになったらどうしよう…」とか思ったけど、心配いりませんでした。みんなと同じ衣裳着てても、やっぱり良知は良知。一目でわかるからすごい。終演後、「もう、なんであの子はあんなにわかりやすいん!?」を連発してしまいました。涙目で…(笑)。
そういや、エンディングでゴールドのタキシードになるまで、ずっとジャージに白タンクって衣裳だったんですが、どう見ても「体操のお兄さん」にしか見えませんでした(笑)。あんなキラキラした体操のお兄さんがいたら、弘道おにいさんより人気出るよ、絶対(笑)。
で、痛いのは百も承知で、終演後、ロビーのキャストボードをケータイのカメラで撮りました…(^^; キャストシートも持ってるのに…。